MENU

SDカードについて

スマートレコ純正のSDカードについてのご質問にお答えしております。

SDカードについて

SDカードは純正でなくても使えますか

▼対象機種
WHSR-221/222以外の全ての機種

microSDカードは、ぜひ【スマートレコ純正microSDカード】をご使用ください。
以下のページから、購入いただけます。
※機種によって使用可能な容量が決まっています。取扱説明書の「保存費率及びファイルサイズ」または「保存可能なファイル数」のページをご参照ください。
スマートレコ純正microSDカード

 

▼対象機種
WHSR-221/222

SDHCカードは【スマートレコ純正SDHCカード】。もしくは、【SanDisk製SDHCカード・クラス4】をご使用ください。

スマートレコ純正SDHCカード

※ 現在【スマートレコ純正SDHCカード】は生産・販売を終了しておりますので、【SanDisk製SDHCカード・クラス4】をご利用ください。

純正のSDカードと、純正ではないSDカードとの違いはなんですか

▼対象機種
全てのスマートレコ

数多く頂くお問い合わせの中に「純正のmicroSDカードしか使用できない?」「量販店で販売しているmicroSDカードでは動かないの?」といった声を頂きます。

microSDカードには種類があり、条件を満たさない場合【起動しない】【録画しない】など正常な動作ができなくなることがあります。

純正microSDカードの使用を強く推奨します。
純正ではないSDカードでも動作する可能性はありますが、弊社では保証出来兼ねます。

▼スマートレコ純正microSDカードの仕様

メモリ規格 MicroSDHC
Speed Class Class10
Type MLC
インターフェース SD2.0
速度 平均 13MB/s
動作環境 -25℃~85℃
外形 15mm×11mm×10mm(± 0.1mm)
重さ 約0.33g

上記のmicroSDカードの仕様と同じであったとしても、純正品ではない場合、動作しない可能性もございます。

純正ではないSDカードでも動作する可能性はありますが、弊社では動作保証出来兼ねますので、予めご了承ください。

 

スマートレコからSDカードを取り外す方法

▼対象機種
全てのスマートレコ

スマートレコの本体からSDカードを取り外す方法をご案内致します。

1:SDカード挿入口から見えているSDカードの面を爪などを使って中に押し込みます。 2:中に押し込まれたSDカードが飛び出る形で出てきます。 3:指先で飛び出たSDカードをつまみ、引き出します。
なぜ、定期的なSDカードのフォーマットが必要ですか

▼対象機種(フォーマットフリー機能がないスマートレコ)
WHSR-362、WHSR-3211/3222、WHSR-410/400、WHSR-321/322、WHSR-331/332、WHSR-310、WHSR-130、WHSR-221/222/231/232

【フォーマットフリー対応機種】は、この記事の対象になりませんが、2か月を目安にドライブレコーダー本体またはパソコンでのフォーマットを強くお勧め致します。

SDカードを含む記録メディアは、データの書き込み・読み込みを繰り返すうちに、一時ファイルとして不要なゴミデータ(不良セクタ)が溜まっていきます。
不要なゴミデータが溜まっていきますと、以下のような不具合が起こりやすくなります。

  • 使用できるSDカードの容量が少なくなる。
  • SDカードの読み込み・書き込みをするときの速度が低下する。
  • 本体が快適に動作しなくなる。

安定して書き込みができるようになるために、フォーマットや定期的な本体の動作確認が必要となります。

「録画データがいっぱいになったら削除する」と考えているお客さまの声を多く聞きます。
スマートレコの場合は、録画データがいっぱいになったら、古いデータから上書きをしながら録画しますので、 容量の問題よりも安定した動作のためにフォーマットをお願い致します。

SDカードをパソコンに接続したら「書き込み禁止」という表示がでました

▼対象機種
全てのスマートレコ

SDHC・microSDカードがロックされているか、エラーが発生している可能性がありますが、単純に接触不良である可能性もございます。

ロック、アンロックをご確認いただき、更に何度か抜き差しをしていただいて、認識するかをご確認ください。

他にも、

  • SDカードの書き込み回数を超過したための経年劣化
  • 企業のパソコンを使用していて、外部にデータを持ち出せないセキュリティがかかっている場合

なども考えられます。

 

動画データのファイル名が文字化けしています

▼対象機種
全てのスマートレコ

ドライブレコーダーの電源がONの状態でSDHC・microSDカードを抜きさしすると保存していた最後のファイルが損傷されたり、SDHC・microSDカード自体が壊れてコンピューターで認識できなくなる可能性があります。

また、長期間SDHC・microSDカードをフォーマットせず使用する場合、エラーが発生しファイルが保存されなかったり、保存されたファイルが壊れる可能性があります。

※ SDHC・microSDカードは定期的にフォーマットして下さい。

常時録画のフォルダを確認したら、数分間映像が録画されてないときがあります

▼対象機種
全てのスマートレコ

常時録画のフォルダは、「Normal」フォルダまたは「Blackbox」フォルダと、機種によってフォルダの名称が異なります。

SDカードにエラーがあると本体が再起動することがあります。
再起動する間は映像が録画されないため、数分間映像が録画されません。
このような現象がある場合、専用ビューアーでSDカードの検査を行って下さい。

また、イベントファイルが作成された場合、その間の映像はEventフォルダに保存されるため、Normalフォルダまたは、Blackboxフォルダにはその間のファイルは無く映像が保存されていない様に見えます。

本体付属のカードリーダー以外で、microSDカードが認識しませんでした。

▼対象機種
全てのスマートレコ

スマートレコ純正のmicroSDカードといっても、カードリーダーとの相性はありませんので、おそらく接続不良だと考えられます。

microSDカードやカードリーダーを抜き差しすることで認識するかもしれませんので、お試しください。

スマートレコのSDカードをSDナビに挿入して動画を確認できますか?

▼対象機種
全てのスマートレコ

スマートレコは、機種によって動画ファイル形式が異なります。

.aviまたは、.mp4といった形式に対応した機種であれば、再生が可能と考えられます。

ただ、動画ファイルの情報として、

  • 前方カメラの動画
  • (前方以外の)カメラの動画
  • GPSの情報
  • 衝撃感知の情報 など

がまとまって保存され、純粋な動画ファイルではありません。
前方カメラの動画以外は、表示できない可能性があります。

スマートレコ本体でのフォーマット方法について

▼該当機種
スマートレコ WHSR-650
スマートレコ WHSR-1040

メニュー>設定>SD管理>フォーマット (液晶タッチパネルをタッチして操作)
※ 参考:フォーマット前に注意画面が出ます。フォーマットを完了すると結果を表示した後、再起動します。

 

▼該当機種
スマートレコ WHSR-610
スマートレコ WHSR-510
スマートレコ WHSR-532 WP/WPC
スマートレコ WHSR-532
スマートレコ タッチ アーバン(WHSR-362)
スマートレコ タッチ アイ(WHSR-400/410)
スマートレコ タッチ HD(WHSR-331/332)

メニュー>システム設定>SDフォーマット (液晶タッチパネルをタッチして操作)
※ 参考:フォーマット前に注意画面が出ます。フォーマットを完了すると結果を表示した後、再起動します。

 

▼該当機種
スマートレコ HD+(WHSR-362)
スマートレコ HD(WHSR-321/322)
スマートレコ ネオ HD(WHSR-310)

REC ボタンを10秒以上長押しします。
※ 参考:長いブザー音が1回鳴るまで押し続けて下さい。

 

▼該当機種
スマートレコ シングル HD(WHSR-130)

REC ボタンを6秒以上長押しします。
※ 参考:長いブザー音が2回鳴るまで押し続けて下さい。

電源ONの状態でSDカードを抜き挿ししてもいいですか

▼対象機種
全てのスマートレコ

必ず本体の電源がOFFのときにSDHCカード・microSDカードの抜き挿しを行って下さい。

※参考:電源が入っている時に抜き挿しを行うとSDカード及び本体が故障する恐れがあります。
電源端子を抜いて電源をOFFする場合、本体内部のバックアップバッテリーのため電源が徐々にOFFになります。
LEDが完全にOFFになるのを確認してからSDカードの抜き挿しを行って下さい。

SDカードをパソコンでフォーマットした後、何をすれば良いですか?

▼該当機種
フォーマットフリー対応の機種

フォーマットフリーの機種は、パソコンのフォーマットの後、さらに、ドライブレコーダー本体でのフォーマットを行う必要があります
SDカードの中に録画環境・フォルダ内の構成を作るためです。
タッチパネルの案内に沿ってフォーマットを行ってください。

▼該当機種
フォーマットフリー未対応の機種

パソコンでフォーマットをしてから、SDカードにプログラムやフォルダを入れる必要はありません。
フォーマットをするとSDカードの中が、本体の環境設定ファイルを除いて、全てが削除されますが、SDカードを本体に入れて本体の電源をONし、本体が正常動作すると自動的に必要なフォルダが作成されます。

※ 参考:専用ビューアーまたは本体でフォーマットするとフォーマット前の本体環境設定を維持します。
パソコン自体のフォーマット機能でフォーマットすると本体環境設定が初期化されるのでご注意下さい。

SDカードを容量の大きいものにしたいです。

▼対象機種
全てのスマートレコ

機種によって、対応できる容量が異なります。

必ず、取扱説明書の「映像保存方式」または「保存可能ファイル数」に記載された
「SD容量」または「保存容量」をご確認ください。

【注意】
新しいSDカード・microSDカードを購入するときには、必ず弊社の純正microSDカードをご使用下さい。
弊社指定microSDカード以外を使用されますと正常に録画されない場合があります。

録画されたデータが満杯になったら、上書きされていきますか

▼対象機種
全てのスマートレコ

各モード(常時/イベント/駐車モーション/駐車イベント)別に割当てられている容量の分を全部録画すると一番古いファイルから消去し、上書きします。

※駐車モーション及び、駐車イベントの各モードは、駐車監視録画機能が実装された機種に限ります。

最大何時間まで録画できますか

▼対象機種
全てのスマートレコ

SDHCカード・microSDカードの容量によって異なります。

取扱説明書の「映像保存方式」または「保存可能ファイル数」に記載された
「最大保存時間(分)」をご確認ください。

イベントファイルは上書きしませんか

▼対象機種
全てのスマートレコ

イベントファイルも保存できる最大容量またはファイル数が決まっています。
その容量・ファイル数を超えると古いファイルから上書きされます

後方カメラ(左右カメラ)使用時、前方後方別々にSDカードが必要ですか

▼対象機種
全てのスマートレコ

SDカード1枚に前方と後方、両方の動画が本体に挿入したSDカードに保存されます。

動画データの形式によって、保存方法が異なります。

「ファイル名.mp4」の場合
録画した情報を、それぞれに動画ファイルが作成されます。
前方と後方など、2つのカメラで録画した場合、ファイルは同じ時刻で2ファイルが作られます。

「ファイル名.avi」の場合
前方・後方の情報をまとめて1つの動画ファイルが作成されます。
前方のみの場合も、前後など2つのカメラで録画した場合も、1つのファイルが作られます。

※「ファイル名.avi」の場合は、後方カメラの映像を見るために、2CH(前方後方それぞれのチャンネル)を、2画面同時再生できるビューアーが必要です。

当Webサイトに専用ビューアーアプリケーションを用意しておりますので、パソコンにダウンロード。
そして、インストールをしたアプリケーションをご利用ください。

 

データの復元について

▼対象機種
全てのスマートレコ

誠に申し訳ございませんが、株式会社TCLでは、データの上書きによる消去や、microSDカードの書き込み不良などの「データ復元」をお受け致しかねます。

データの復元をしなくても良いように、ドライブレコーダーやmicorSDカードについては、以下のように対策してください。

  1. 事故に巻き込まれてしまった場合は、警察や救急車など第三者が介入してから、ドライブレコーダーからmicroSDカードを取り外してください。
    物理的に上書き録画できない状態にすることで、必要なデータが消えないよう対策ができます。
  2. エンジンON時に正常通り、本体が起動するかご確認ください。
    microSDカードが正常に動作できるかを確認してから、ドライブレコーダー本体が起動します。
    いざというときに、正常に動作しているかを確認するために、音声やブザー音は起動時に鳴るように設定することをお勧めします。